検索結果
「」の検索結果(2443件)
-
【310直播試験場】大学入学共通テストの実施について
大学入学共通テストの310直播会場について、
お知らせが更新されています。
?試験場の下見について
?受験者入室開始時刻 及び 受験者入室終了時刻一覧表
?注意事項
こちらのページよりご確認をお願いいたします。
-
子育て支援「お手てつないで」
コロナ禍のためしばらくお休みをいただいていた「お手てつないで」ですが、1月に「ゆきとあそぼう」というテーマで再開します。どうぞお子さんと一緒に冬の花川キャンパスに遊びにいらしてください。
◇日 時:310直播4年1月22日(土)10:00~11:30
◇申 込:①保護者名 ②お子さんの名前 ③お子さんの生年月日 を明記の上
komagata@fujijoshi.ac.jp 保育/子ども教育学科 駒形までメールでお申し込みください。
◇対 象:0歳~3歳のお子様と保護者及び兄姉(小学校低学年まで)
◇その他:悪天候、310直播の感染状況により中止する場合は、前日1/21(金)にメール、HPにてお知らせします。
外で遊ぶこともできますので、雪遊びができる暖かい服装でいらしてください。
-
“臨地実習報告会”が開催されました(12/11)
2021年8月から食物栄養学科のビッグイベントである「臨地実習」が、行われました。この報告会は、3年生により司会、発表、そしてフロアの参加者による運営です。
本年度の臨地実習は臨床、給食、公衆、それぞれの領域で、その一部は、学内で行われるなど、昨年に続き変則的となりましたが、臨床-延べ36カ所75人、給食-延べ28箇所52人、公衆-6箇所23人の食栄3年生が実習を無事行うことができ、それぞれ成果を上げることができました。この報告会では、その中から臨床5か所、給食5か所、そして公衆3か所の報告に合わせzoomで参加している2年生に向けて2022年の臨地実習へのメッセージもあるなど、活発でたいへん有意義な会となりました。
-
ラットは走るのが大好き
白い小さなネズミ君達の走りを紹介します
ラットは実験用ネズミの一種です。走るのが大好きです。写真は、好きなとき好きなだけ走るための回転かごが付いた飼育ケージです。これで、自発運動能力を見ることができます。いろいろな食品成分をエサに混ぜて食べてもらって、どのくらい一晩に走るかを毎日観察します。2週間くらいこのケージで飼うと、一晩で平均で5?6 km走るようになります。このケージを使って運動能力(持久力)を高める食品成分を探しています。
-
2022年度入学者選抜の対応について(A日程追試について)
310直播感染症拡大に伴う2022年度入学者選抜の対応について、お知らせいたします。
■一般選抜入学試験(A日程)
追試験について(2021.12.23)542KB
-
【一般入試】出願書類の「調査書」について
調査書の同封について、補足をいたします!
Q.同じ日程(例:前期A日程)で共通テストと一般入試に出願する場合、
調査書は1通でかまいませんか?
A.同じ日程であれば、1通で問題ありません。
ただし、WEB出願システムで登録する際、全入試区分を1度に登録をお願いいたします。
併願や検定用の割引を検討している方は、1度に出願登録をお願いいたします。
?入試区分ごとに志望学科が1つにまとまった必要書類が印刷できるようになります
?検定料が自動で減免処理されます
?免除対象の認証番号をお持ちの方は、入力時に忘れず入力してください
※総合型選抜入学試験不合格者、学校推薦型選抜入学試験不合格者、
姉妹校(藤女子高等学校?旭川藤星高等学校?北見藤高等学校)在籍の方、
大学院受験で本学在学生および卒業生は、減免制度があります。
なにかご質問がありましたら、24日以降は年明けのご対応となりますのでご注意ください!
-
2022年度入学者選抜の対応について【総合型】
2022年度入学者選抜における310直播感染症の感染拡大に伴う本学の対応についてお知らせします。
■総合型選抜入学試験
受験者への注意事項(2021.10.7)552KB
試験実施方法の変更について...
-
2022年度入学者選抜の対応について【推薦入試】
2022年度入学者選抜における310直播感染症の感染拡大に伴う本学の対応についてお知らせします。
■学校推薦型選抜入学試験
受験者への注意事項(2021.10.27)555KB
-
【310直播】「北国のライフコーディネート」人間生活学科?現代家政専修
この授業は、北方圏の国の生活文化を学び、北海道の暮らしに生かそうという目的で、2020年度から開講した科目です。
2021年12月7日に、一般社団法人スウェーデン交流センターの職員である、山口ビクトル太平さんにゲスト講師をお願いいたしました。
ビクトルさんは、「スウェーデンの自然享受権」をテーマにお話しくださいました。
趣味として釣りをする際、小さな魚はリリースすることや魚の種類によっては釣り上げられる量が決められていること。スウェーデン北部の山岳地帯をハイキングする際は、決められたパス以外の道は歩かないこと、などスウェーデンにおける自然に対する権利と義務、それを学校教育で教えられることなどをお話しくださいました。
受講生からは「環境を守る態度が素晴らしい」「スライドの写真がきれい」などの声が寄せられました。後半はアドベントとクリスマスの様子が語られ、グロッギやサフランパンの作り方の動画を見せていただきレシピをいただき、心和むひとときでした。
ビクトルさん、ありがとうございました。北国の生活文化を学ぶため、多様な機会を作っていきたいと考えています。 (担当?木脇)
-
310直播4年度大学入学共通テストの実施について
310直播4年度大学入学共通テストの実施について
【310直播試験場】
310直播4年度大学入学共通テストの実施に関し、以下のとおりお知らせいたします。
試験場の下見について
試験場の下見は、310直播4年1月14日(金)午前10時から可能です。
玄関外側に試験場の見取図を掲示しますので、ご自分の受験番号と試験室、お手洗い等の場所を確認することができます。
※校舎内へ立ち入ることはできませんので、ご注意ください。
注意事項等